サブサイト:
- ホームズ備忘録
企画:
- 動画/コーデック関係
カテゴリ:
- メディアプレイヤー
サブカテゴリ:
- Windows Media Player9
現時点では Windows Vista に標準搭載されている Windows Media Player11 のダウンロードが可能ですが、動作は Windows Media Player10 よりも重く、パソコンスペックを必要とします。 Windows Media Player は、音楽や動画を再生させるだけに留まらず、CDからパソコンのハードディスクに音楽を取り込んだり、逆にパソコンからメディアに音楽ファイルを作成したりする事が可能です。
Windows 7 に搭載される Windows Media Player12 は、プレイビューとライブラリの表示が分かれ、プレイビューに関しては上部メニューが表示されず、とてもシンプルになっていて使いやすいと思います(コントロールはオーバーレイ)。
ダウンロードした「mpsetupXP.exe」を左ダブルクリックして下さい。 登録日: 2005 年 11 月 24 日[タグを表示する]
カテゴリ : ホームズ備忘録 / Windows Media Player9
コメント : 0 件 - 投稿、または、参照する / Guid
Windows Media 9 シリーズ(ウインドウズ メディア)日本語版が2003年1月29日(水)より提供開始されました。 ダウンロードするには下記のMicrosofホームページからにアクセスするか、通常のWindowsUpdateで実行します。 登録日: 2005 年 11 月 24 日[タグを表示する]
カテゴリ : ホームズ備忘録 / Windows Media Player9
コメント : 0 件 - 投稿、または、参照する / Guid
重い腰を上げてWindows Media 9 シリーズをインストールしました。新機能は Windows XP を前提にしていると言われています。ただし、セキュリティを考慮するとバージョンの古いアプリケーションを使い続ける事は危険です。インターネットに関係するアプリケーションは腰が重くてもバージョンアップするように心がけましょう。 登録日: 2003 年 2 月 11 日[タグを表示する]
カテゴリ : ホームズ備忘録 / Windows Media Player9
コメント : 0 件 - 投稿、または、参照する / Guid
Windows Media(R) 9 シリーズ日本語版を本日1月29日(水)より提供開始。Windows XP のみ最新の Windows Media Player が提供されていましたが、Windows Media(R) 9 シリーズの登場により、他のOSもバージョンアップできます。早速インストールしてみました。 登録日: 2003 年 1 月 29 日
カテゴリ : ホームズ備忘録 / Windows Media Player9
コメント : 0 件 - 投稿、または、参照する
Windows Media(TM) 9 シリーズ日本語版を2003年1月29日(水)より提供開始! ほとんどの新機能がWindowsXPのみ対応みたいです。 登録日: 2003 年 1 月 4 日[タグを表示する]
カテゴリ : ホームズ備忘録 / Windows Media Player9
コメント : 0 件 - 投稿、または、参照する