サブサイト:
- ワトソンのパソコン教室
企画:
- Windowsの基本操作
カテゴリ:
- エクスプローラー(Explorer)
サブカテゴリ:
エクスプローラーはドライブ、フォルダー、ファイルを管理するアプリケーションで、MS-DOS時代から似たようなものが使われていました。Windows 3.1では「ファイルマネージャ」と呼ばれ、後にエクスプローラーとなりました。古くはフォルダーやファイルを一覧表示する唯一の手段でしたが、スタートメニューやデスクトップの登場によりショートカットアイコンも活躍するので、ここからファイルやフォルダーを探す作業は減ってきているのかも知れません。しかし、これを開かずして作業は難しいのも事実です。何かをインストールした時に、どこにそれが保管されているのか、自分で作成したファイルが、どこに保管されているのかを知った方が、トラブルに遭遇した時やバックアップに役立ちます。
Windows 8(ウインドウズ エイト)のエクスプローラーは、メニューがリボン形式に変更されました。Windows 7までのコマンドバーと、「Alt」キーを押した時に表示される上部メニューの内容が、リボン形式のメニューに踏襲しています。 登録日: 2012 年 4 月 13 日[タグを表示する]
カテゴリ : ワトソンのパソコン教室 / エクスプローラー(Explorer)
コメント : 0 件 - 投稿、または、参照する / Guid
Windows7(ウインドウズ セブン)のエクスプローラー。前編 の続きです。後編では、一覧ペインのアイコン「表示」変更方法、各ペインとメニューの表示と非表示方法、アドレスバーの使い方、表示形式、アドレス、各ペインの表示/非表示によるメリット、ユーザーフォルダーの変更、お気に入り(Windows Vistaでは「お気に入りリンク」でした)の使い方、検索フォームの使い方を説明します。 登録日: 2010 年 2 月 10 日[タグを表示する]
カテゴリ : ワトソンのパソコン教室 / エクスプローラーの説明
コメント : 0 件 - 投稿、または、参照する / Guid
Windows 7(ウインドウズ セブン)に付属するエクスプローラーは、ホームページを閲覧するブラウザ「Internet Explorer(インターネット エクスプローラー)」とは異なります。エクスプローラーはファイルの保管場所を隅から隅まで参照できるツールです。その範囲は自分で作成したフォルダーやファイルだけではなく、Windowsの本体を構成するフォルダーやファイルも含まれます。 登録日: 2010 年 2 月 9 日[タグを表示する]
カテゴリ : ワトソンのパソコン教室 / エクスプローラーの説明
コメント : 0 件 - 投稿、または、参照する / Guid
Windows Vista(ウインドウズ ビスタ)に付属するエクスプローラは、ホームページを閲覧するブラウザ「Internet Explorer(インターネット エクスプローラー)」とは異なります(XPでは微妙なところです)。エクスプローラはファイルの保管場所を隅から隅まで参照できるツールです。その範囲は自分で作成したフォルダーやファイルだけではなく、Windowsの本体を構成するフォルダーやファイルも含まれます。 登録日: 2010 年 2 月 7 日[タグを表示する]
カテゴリ : ワトソンのパソコン教室 / エクスプローラーの説明
コメント : 0 件 - 投稿、または、参照する / Guid
Windows 7のエクスプローラーのライブラリに、新しいライブラリを作成してフォルダーを関連付ける方法。また、ライブラリ「ミュージック」はWindows Media Player12のライブラリと同じなので、操作はWindows Media Player12で実行するのが普通の流れかも知れません。 登録日: 2010 年 1 月 16 日[タグを表示する]
カテゴリ : ワトソンのパソコン教室 / ライブラリ
コメント : 0 件 - 投稿、または、参照する / Guid
Windows 7のエクスプローラーのライブラリ機能は、複数の場所に保管されたフォルダーを関連付け、一覧表示やフィルターによる表示、検索元を絞れるので非常に便利ですが、仮想的なライブラリと関連付けるフォルダーの仕組みを理解してから利用した方が無難です。使い方を誤ると、大事なデータを失うことになります。 登録日: 2010 年 1 月 16 日[タグを表示する]
カテゴリ : ワトソンのパソコン教室 / ライブラリ
コメント : 0 件 - 投稿、または、参照する / Guid
Windows 7のエクスプローラーには、ライブラリ機能が搭載されました。ライブラリの使い方は、Windows Live フォトギャラリーのギャラリーの登録と似ていて、Windows Media Player12のライブラリへの登録と完全に同じ仕組みになっています。 登録日: 2010 年 1 月 16 日[タグを表示する]
カテゴリ : ワトソンのパソコン教室 / ライブラリ
コメント : 0 件 - 投稿、または、参照する / Guid