サブサイト:
- Let's Try
企画:
- OS 再インストール方法/関連情報
カテゴリ:
- OSインストール後の作業
サブカテゴリ:
製品版とOEM版のWindows(ウインドウズ)をインストール/再インストールするために必要な情報を掲載しています。インストール前のハードディスクドライブのフォーマットやインストール後のドライバ適用、OS自体のインストール作業は、バージョンが新しいWindowsほど簡単になっています。
BIOSモードで Windows 7 や Windows 8.1 をインストールした場合、Windows 本体がインストールされるパーティションの他に、「システム予約済み」パーティションが自動で作成されます。通常の、このパーティションはドライブ文字が割当てられておらず、エクスプローラーには表示されません。しかし、ブートセクタのトラブルを改善した結果、エクスプローラーで表示可能になってしまいました。今回はこれを元に戻します。 登録日: 2013 年 10 月 26 日[タグを表示する]
カテゴリ : Let's Try / OSインストール後の作業
コメント : 1 件 - 投稿、または、参照する / Guid
MBR(マスターブートコード)にトラブルが発生して修復を試みた結果、OS が起動できなくなりました。システム回復オプションの「スタートアップ修復」を実行したところ、Windows は起動できましたが、「Windows ブート マネージャー」が英語表記になってしまいました。今回はこれを日本語表記に戻す作業を紹介します。 登録日: 2013 年 10 月 23 日[タグを表示する]
カテゴリ : Let's Try / OSインストール後の作業
コメント : 4 件 - 投稿、または、参照する / Guid
一つのハードディスクドライブに複数の Windows をインストールした環境では、起動時に Windows ブート マネージャーと呼ばれる、OS を選択する画面が表示されます。ここに表示される OS 名を変更する方法を紹介します。 登録日: 2013 年 10 月 22 日[タグを表示する]
カテゴリ : Let's Try / OSインストール後の作業
コメント : 2 件 - 投稿、または、参照する / Guid
Windows XPからカジュアルコピーを防止するために、ライセンス認証手続き(アクティベーション)を実行する必要があります。そして、Windows Vista、Windows 7もこれに同じです。アクティベーションが必要か否かを確認するには「システム」を開き、下段の表示を参照します。 登録日: 2010 年 1 月 8 日[タグを表示する]
カテゴリ : Let's Try / OSインストール後の作業
コメント : 3 件 - 投稿、または、参照する / Guid
個人的な失敗談を交えて、ドライブ文字はログオンした環境により変化しますが、ボリュームラベルはOSインストール中に表示されるパーティション選択画面でも有効です。もちろん、領域を開放すればボリュームラベルは消滅しますが、OSインストール時に誤ってデータ保管用のパーティションを削除するのを防げます(拡張パーティションにすれば良いだけの話ですが)。 登録日: 2009 年 11 月 22 日[タグを表示する]
カテゴリ : Let's Try / OSインストール後の作業
コメント : 2 件 - 投稿、または、参照する / Guid
Windows XP までは、特殊なツールを使わないとCドライブ(システムがインストールされている領域)のパーティション(領域)のサイズを変更できませんでしたが、Windows Vistaからは圧縮してパーティションを2つに分割したり、二つのパーティションを一つに統合したりする事が可能になりました。ただし、好き勝手にできる訳ではなく、プライマリパーティション(起動できる領域でOSをインストールする場所)と拡張パーティション(データ保管用で1つ作成でき、その中に論理パーティションを制限なく作成できる領域)の合計が4つである事に変わりありません。 登録日: 2009 年 11 月 21 日[タグを表示する]
カテゴリ : Let's Try / OSインストール後の作業
コメント : 1 件 - 投稿、または、参照する / Guid
前回 は、Windows メールのメールデータとアカウントをエクスポートして、作業をする前デスクトップに作成した「エクスポート」フォルダーに保管しました。今回はWindows Liveメールでこのデータを読み込みたいと思います。 登録日: 2009 年 7 月 10 日[タグを表示する]
カテゴリ : Let's Try / OSインストール後の作業
コメント : 0 件 - 投稿、または、参照する / Guid