サブサイト:
企画:
カテゴリ:
サブカテゴリ:
[ 現在のページ 3 / 11]
Microsoft Office Outlook 2007 での登録方法です。Outlook は既に Microsoft Office Outlook Connector で Windows Live Hotmail を送受信可能ですが、メールフォルダーがアカウント毎に存在して、メールアドレスが丸見えの状況となります(後に表示される名称を変更可能になりました)。これが、都合が良いのか否かは利用方法により異なります。POP3でアカウントを登録すると、受信トレイにまとめて便利な場合もあります。 登録日: 2010 年 7 月 23 日[タグを表示する]
カテゴリ : Let's Try / Microsoft Outlook
コメント : 4 件 - 投稿、または、参照する / Guid
良いことだけを言ってしまえば、ブラウザ上でお馴染みの Microsoft Office System(マイクロソフトオフィスシステム) が無料で使える便利な WEB サービス。もう少し詳しく言えば、無料で利用できる Windows Live サービスの一つに、オンラインストレージ( WEB 上の外部領域に保管できる ) Windows Live SkyDive(スカイドライブ)にドキュメントを送ったり、直接作成したり、それをウェブ上で加工できるのが、office.live.com となります。 登録日: 2010 年 6 月 10 日[タグを表示する]
カテゴリ : ホームズ備忘録 / Microsoft Office(オフィス)
コメント : 0 件 - 投稿、または、参照する / Guid
Microsoft(R)Office 2007 の後継となる Office 2010 の発売日は、企業向けのボリュームライセンス販売が、2010 年 5 月 1日(土)、パッケージ製品が 2010 年 6 月 17 日(木)となりました。一般家庭に関係があるのは、パソコンに付属する OEM 版や、量販店で購入できるのパッケージ製品。つまり、6 月 17 日(木)が発売日と考えて問題無いでしょう。 登録日: 2010 年 4 月 23 日[タグを表示する]
販売ショップ : Amazon.co.jp ソフトウェア
ショップリンク : このショップの商品を掲載した数(30)
カテゴリ : 221B Baker Street / ソフトウェア
コメント : 0 件 - 投稿、または、参照する / Guid
Microsoft Office XP まで存在していたエージェントの一人「冴子先生」がリアルになって帰ってきます。Office 2003 は使った事がないので存在していたか不明ですが、Ofiice 2007 ではエージェントが存在しませんでした。 Microsoft Office 2010 の機能として復活するのかも不明ですが、とりあえず今度はリアルな人間みたいです。 登録日: 2010 年 4 月 20 日[タグを表示する]
カテゴリ : ホームズ備忘録 / Microsoft Office(オフィス)
コメント : 3 件 - 投稿、または、参照する / Guid
一部のネットブックに付属された、2年間だけ利用できるMicrosoft Office Personal 2007のライセンスを永続ライセンスに変更できる商品が発売されました。対象となるのは、2年間ライセンス版を搭載したパソコンで、ライセンスを他のパソコンに移動できません(そのパソコンと使う場合に限り許可されたラインセスです)。2年間ライセンスの使用期限が終了していても、このパッケージを購入する事で永続ライセンスに変更できます。 登録日: 2010 年 1 月 19 日[タグを表示する]
販売ショップ : Amazon.co.jp ソフトウェア
ショップリンク : このショップの商品を掲載した数(30)
カテゴリ : 221B Baker Street / ソフトウェア
コメント : 0 件 - 投稿、または、参照する / Guid
Microsoft Office 2010 Engineeringブログに投稿された記事に「How much will Office 2010 cost?」の文章がありました。掲載されている内容はバージョンとボックス版(2ライセンス たぶん、今までと同じ販売方式)と、新しい販売方式の上位エディションにアップグレードするプロダクトキーカードの米ドル表示の価格です。 登録日: 2010 年 1 月 7 日[タグを表示する]
カテゴリ : ホームズ備忘録 / Microsoft Office(オフィス)
コメント : 0 件 - 投稿、または、参照する / Guid
2010年になった事と、個人的にWindows 7へ移行してテスト環境が整ったので、今年発売予定の Microsoft Office(マイクロソフトオフィス) 2007 の後継となる Office 2010 Betaをインストールする事に。すでに日本語公式サイトに豊富な情報が掲載されていますが、あくまでもベータ版なので、インストールするのはテスト環境に限ります。 登録日: 2010 年 1 月 2 日[タグを表示する]
カテゴリ : ホームズ備忘録 / Microsoft Office(オフィス)
コメント : 0 件 - 投稿、または、参照する / Guid
[ 現在のページ 3 / 11]