サブサイト:
企画:
カテゴリ:
サブカテゴリ:
[ 現在のページ 1 / 10]
これは、掲示板にコメントされた質問に返答するために作られたページです。デスクトップの背景に使う画像で、二枚の画像を横にならべて一枚の画像にしたい要望がありました。これは、Windows に付属する「ペイント」というアプリケーションで対応できます。7 枚以上の画像から一枚の画像を作るなら、Windows フォトギャラリー(旧 Windows Live フォトギャラリー)のオートコラージュが便利です。 登録日: 2013 年 4 月 8 日[タグを表示する]
カテゴリ : ワトソンのパソコン教室 / Windowsの基本操作
コメント : 0 件 - 投稿、または、参照する / Guid
パソコン関連の掲示板「MB-Support Telegram」と、シャーロック・ホームズ関連の掲示板「シャーロック・ホームズ Telegram」の二つがありますが、全ての投稿を表示していた「Diogenes Club Telegram」を終了しました。今後は、投稿する内容によって「MB-Support Telegram」と「シャーロック・ホームズ Telegram」を使い分けて下さい。さらに、今回初めて「使い方」みたいな説明ページを作成しました。 登録日: 2012 年 7 月 11 日[タグを表示する]
コメント : 0 件 - 投稿、または、参照する / Guid
今年になってから発生した MB-Support Diary(日記)と掲示板の表示に関するエラーを修正しました。日記では単独表示上部の戻るメニューのリンクが正常に動作しておらず、掲示板ではコメント単独ページの下段にレスコメントが正常に表示されていませんでした。 登録日: 2011 年 3 月 5 日[タグを表示する]
コメント : 0 件 - 投稿、または、参照する / Guid
MB-Support(エムビー・サポート)とシャーロック・ホームズサイトを制作・管理する人へ、非公開でメッセージを送れます。誤字、脱字(URLを貼り付けて下さい)、要望、仕事の依頼などにお使い下さい。 それ以外の内容は、基本的に公開掲示板を使って下さい。 登録日: 2010 年 11 月 28 日[タグを表示する]
コメント : 1 件 - 投稿、または、参照する / Guid
今月から実行しているサイトの再構築化の一つ。投稿したエントリーの下段に表示される投稿パネルから受けたコメントと、掲示板から直接受けたコメントを一覧表示できる 3 つの Telegram のシステムを改良しました。さて、年末までホームページのプログラムは忘れて、再びソフトウェアかハードウェアに興味を戻します。 登録日: 2010 年 11 月 24 日[タグを表示する]
コメント : 0 件 - 投稿、または、参照する / Guid
当サイトの掲示板、日記の返信フォームで、1MB 以下の Jpeg 、または、png 形式の画像をアップロードできますが、先日の投稿フォームの改良で正常動作していませんでした。まずはこれを修正しました。 登録日: 2010 年 10 月 25 日[タグを表示する]
コメント : 2 件 - 投稿、または、参照する / Guid
文字コードの関係でデータベースで扱いが困難な文字を、ある程度か改善してみました。掲示板のコメント投稿だけに関わらず、サイトのシステム全体をアップグレードしました。 テストはいつもの通り、ローカルで少しやった程度です。これにより、掲示板でコメントを投稿する時に発生するエラーを極力抑えられます。書籍「みるみるPHPがわかる本」と「HTML5&CSS3辞典」を購入しました。 登録日: 2010 年 10 月 7 日[タグを表示する]
コメント : 0 件 - 投稿、または、参照する / Guid
[ 現在のページ 1 / 10]