サブサイト:
企画:
カテゴリ:
サブカテゴリ:
以前、紹介したデスクトップアイコンを効率的に管理できる無料のアプリケーション「Fences (フェンス)」が、日本語に対応していました。今月、Windows 7 を再インストールした時に気がついたのですが、言語に関係なく動作するアプリケーションなので、日本語に対応していなくても使うのに不便に感じる事はありませんでした。しかし、設定画面の説明も日本語化された事で、やっと本来の使い方を把握できたと思います。 登録日: 2010 年 7 月 31 日[タグを表示する]
カテゴリ : ワトソンのパソコン教室 / 便利なアプリケーションを使う
コメント : 0 件 - 投稿、または、参照する / Guid
Microsoft Office OneNote を使っても、 RocketDock を使っても、やっぱり散らかる管理人のデスクトップ。使い方を改めない限り、このデスクトップのフォルダー、ファイル、アイコンの散乱から脱出する事は不可能かも知れません。しかし、物を手の届きやすい所に置きたい心境は不滅です。ならば、もう一度騙されたつもりでアプリケーションに頼ってみようか・・・そんな時に出会ったのが「Fences(フェンス)」と呼ばれるアプリケーションです。 登録日: 2009 年 11 月 13 日[タグを表示する]
カテゴリ : ワトソンのパソコン教室 / 便利なアプリケーションを使う
コメント : 1 件 - 投稿、または、参照する / Guid