サブサイト:
企画:
カテゴリ:
サブカテゴリ:
[ 現在のページ 14 / 23]
自分のパソコン内の電子メール、予定、写真、文書など検索する事ができる Windows デスクトップ サーチ。既に一般ユーザー向けとして、MSN サーチ ツールバー with Windows デスクトップ サーチ が公開されていましたが、今回は企業向けの Windows デスクトップ サーチ と、MSNサーチツールバー が無償で公開されました。管理機能の強化がされていますが、そんな事はさておき、MSN サーチ ツールバーなしで Windows デスクトップ サーチ をインストールできるのが便利かな? 登録日: 2006 年 1 月 19 日[タグを表示する]
カテゴリ : ワトソンのパソコン教室 / デスクトップサーチ
コメント : 0 件 - 投稿、または、参照する / Guid
年末に WEB 上でブックマークやRSSを管理する事ができる Windows Live を使ってみました。 この時点でMSNが提供するHotmailの一覧を表示する事は可能でしたが、これとは別にWindows Live(TM) Mail ベータが存在します。 こちらの主な特徴は Live に対応、容量が2GB、ドラッグ アンド ドロップで通常のアプリケーションと同じ直感的な操作が可能、フィッシング、スパムなどの 対策が強化されている事です。 登録日: 2006 年 1 月 8 日[タグを表示する]
カテゴリ : ワトソンのパソコン教室 / Windows Live Hotmail
コメント : 0 件 - 投稿、または、参照する / Guid
無料のメールソフト「Thunderbird(サンダーバード)1.5」の Release Candidate 2 for Windows Japanese が公開されました。 Thunderbird 1.5 の正式版は2006年の1月に登場する模様。なお、現行の正式版は Thunderbird 1.0.7 です。 登録日: 2005 年 12 月 23 日[タグを表示する]
カテゴリ : ホームズ備忘録 / Thunderbird
コメント : 0 件 - 投稿、または、参照する / Guid
11月19日の日記で取り上げた Windows Live。前回は「こんな物があるよ」って感じで紹介したのですが、今回は Gadgets (ガジェット) を利用して、さらに自分だけのWindows Liveを楽しんでみましょう。パックマンやスペースインベーダなどのゲームも無料で追加できます。 登録日: 2005 年 12 月 17 日[タグを表示する]
カテゴリ : ワトソンのパソコン教室 / Windows Live.com
コメント : 0 件 - 投稿、または、参照する / Guid
Thunderbird も、Firefox と同様にテーマ ( 外観 ) を変更できます。単純に色を変更するのとは異なり、アイコンやスタイルそのものを簡単に変更して、いつでも元に戻す事が可能です。機能とは全く異なりますが、個人的には一番の魅力かも知れません。 登録日: 2005 年 11 月 24 日[タグを表示する]
カテゴリ : ホームズ備忘録 / Thunderbirdインストール方法
コメント : 0 件 - 投稿、または、参照する / Guid
BLOGなどでは、新着ページをXML形式ファイルで公開しています。これを登録する事により、Thunderbird でお気に入りのホームページの新着情報を簡単に閲覧できます ( RSS を利用している ) 。MB-Support でも RSS を公開しているので、テストとして Thunderbird に取り込んで練習してみましょう。 登録日: 2005 年 11 月 24 日[タグを表示する]
カテゴリ : ホームズ備忘録 / Thunderbirdインストール方法
コメント : 0 件 - 投稿、または、参照する / Guid
メーラーでメールを受信、送信するには、自分のメールアドレスや、利用するプロバイダのメールサーバー情報が含まれるメールアカウントの設定が必要です。この設定は、最初に実行するもので、そう頻繁に利用する設定ではありません。方法はいくつかありますが、まずはインストール初期状態で、すでに利用しているメーラーから Thunderbird にアカウント情報を移行するやり方を掲載します。 登録日: 2005 年 11 月 24 日[タグを表示する]
カテゴリ : ホームズ備忘録 / Thunderbirdインストール方法
コメント : 2 件 - 投稿、または、参照する / Guid
[ 現在のページ 14 / 23]