ツイート |
[コメント単独表示] 掲示板のスレッドへのレス、または、管理人の日記へのレスを単独表示しています。このコメントに対するレスがある場合は、コメントの下に表示されます。また、このコメントに対してレスを付ける事もできます。
質問です。
1.中古パソコンにOSは付属されていましたか?
2.ハードディスクドライブを接続して、OS(Windows 98 とか Windows XP など)をインストールしましたか?
> 「セーフモード、通常起動」など色々な起動方法が出てきます。
これが表示されると言うことは、何かインストールされていて、ハードディスクドライブも接続されているはずです。購入したばかりなら、中古販売ショップのサポートへお願いします。ちなみに、パソコンのトラブルを自力で解決できない場合、オークションや中古パソコンを推奨しません。
追記:この質問の方と同一人物でしたか。
http://mbsupport.dip.jp/rental/holmes/index.php?form=mbsupport&stno=4887
投稿NO:[4967] → Re:[Windows98 インストール方法]
いきなりで申し訳ございません。
実は中古ショップでHDDなしのパソコン(SONY、タワー型、XP搭載)を手に入れたのですがHDD(80GB)をいれても起動しません。HDDを買った店の人はたいてい起動するといってました。
ちなみに「大変申し訳ありません・・・」という画面が出てきて「セーフモード、通常起動」など色々な起動方法が出てきます。どれを選択しても起動はしません。
何がいけないんでしょう?
→ コメント数 ( 30 )