ツイート |
[Telegramのスレッド] Telegramに投稿されたスレッドだけを「昇順」「降順」で表示します。[レスが付いたスレッド順]と異なるのは、ここに表示されるスレッド掲示板に投稿されたものだけです。スレッドが搭載された日付の昇順と降順を指定できます。
スレッド 投稿NO:[6531]
タイトル:メモリー
こんにちは、
DVDに保存した動画を一旦パソコンに取り込んで、取り込んだ動画をメールに添付して送信ボタンを押しますが、「メモリーが足りません」のエラーが出ます。
メモリーってなんのことでしょうか?
添付したい動画の容量は2GBほどです。
設定変更するとすれば、どこを開けば良いか教えて下さい。
スレッド 投稿NO:[6510]
タイトル:教えて下さい
こんばんは、
PDFファイルを開くたびに画像のエラー画面が表示されます(^_^;)
最近、無線LANwifi中継機を使い始めました。
また久しぶりにパソコンも起動しました。
wifi中継機をアクセスポイントとして使い始めましたが、
アクセスポイントとして使うためのアプリのインストールはしていません。
機種名は ネットギア製 EX6100です。
家電量販店での購入ではなく、NTT西日本経由でネットギアからの購入です。
スレッド 投稿NO:[6505]
タイトル:いつから?
こんばんは、
いつからかは分かりませんが、キーボード上にあるテンキーのエンターキーが機能しない。
初めからではないと思いますが、断線かもしれません。
買い換えを考える前に、裏蓋を開けて確認し、修理できるのであれば、修理したいです。
スレッド 投稿NO:[6503]
タイトル:winXPリカバリー
マタマタお世話になります。
一昨年、一体型win.xp=FMVesprimoを楽オクでを購入、ビスタ〜7にアップして使ってましたが,winXPが必要になり、リカバリーディスクを購入(丁度ネットで有りましたが、然し学習しましたら作れるんですね)。BIOSが購入時と異なってる様で今までのリカバリー方法では対応してくれませんで、BIOSで起動をDVD-CDにしてdisc(リカバリー&ユーティリティー)をセットしてGO・・・ディスクが起動しません。
DVD-CDは以上ないんですが。何が間違ってるんでしょうか
スレッド 投稿NO:[6492]
タイトル:規定外の信号
お早う御座います。
win98PCを、スマートビジョンwin98適用(新品)を使用すべく電源on、モニター画面=規定外の信号です。
H24.8 kHz V56.HZ
以前起動の折はwin98立ち上がったのですが、何故でしょうか。
PC NEC パーソナルコンピューター
型名 PC 9821V13/S7RD(CPU)
スレッド 投稿NO:[6482]
タイトル:
今日は。又、お世話になります。
NEC PC-GL21EM42B win10,余り使用はしてないのですが、2,3日前に使用。ネットワークに接続出来ません。コントロールパネルでの無線接続が無いんです。此れまで接続してたのですが。
で、パフォーマンス&メンテから、と、思いまして・・・多くの項目の中に此れも無いんです。
ノートパソコンですので、有線で接続も不都合なので、何とか復旧したいので、アドバイスお願い出来ませんか。
スレッド 投稿NO:[6448]
タイトル:win2000
今晩は。
2016年7月にオークションでソフトを購入、然しwin98でしか働かないのでwin98を購入、その折勘違いでVALUE STAR PC-VG10J2Z1XF.33も購入。此のPC,OSが入ってません。(winME/win2000のプロダクトキーが張って有ります)
で、win2000のインストールディスクを購入。試行しました。
lnvaid system disk replace the disk and then pres any key
此処でお詫びしなければなりません。、yマルチポストという事になるのです.yahooの知恵袋で質問して居ります。
此処で、BIOSでCDロムを優先にしてCDを実行させよ、とのアドバイス。
施行しましたがダメです。
購入のCDは、@(win2000プロフェッショナル。Built onNTTechnology)
Awin Me...98ユーザー限定 期間限定特別パッケージ
能力不足で、無理なんでしょうか。
スレッド 投稿NO:[6424]
タイトル:最近・・・・
こんばんは。
最近、Windowsの更新が頻繁にあります。
そのたびに電源切っては起動してホントの意味でのデータのインストールが始まります。
めんどくさいです(^_^;)
それとWindows10の更新・・・の文字が出てきます。
Windows7のままでいいと思い、
強制的に電源OFFしてはDOS画面が立ち上がります。
これがまた面倒で“通常通りWindowsを起動”を選択していつもの画面が表示されるまで待っているこのごろです。
いつになれば、脆弱なWindowsでなくなるの!?とMSにツッコみを入れたい(^_^;)
スレッド 投稿NO:[6543]
タイトル:慣れないためか・・・
慣れないためか、更新後のIEのメニューバーとゆうかツールバーとゆうか、使いにくくなりました(^_^;)
投稿日:2017 年 10 月 21 日 - 20 時 14 分 06 秒
→ コメント数 ( 3 )