〜 2013年4月 〜 月別 通常表示
アメリカ雑貨通販の「Candy Tower(キャンディタワー)」に、古めかしい洋書みたいな小物入れ(ブックボックス、あるいは、エンプティーブック)が19点販売れていたので紹介します。海賊船、ナポレオンの辞書、宝島パープル、トムソーヤの冒険など、タイトルがあるモデルがお洒落です。 [タグを表示する]
販売ショップ : アメリカ雑貨通販キャンディタワー
ショップリンク:このショップの商品を掲載した数(4)
カテゴリ : シャーロック・ホームズ / ステキなアイテム / エンプティ・ブック
これは、掲示板にコメントされた質問に返答するために作られたページです。デスクトップの背景に使う画像で、二枚の画像を横にならべて一枚の画像にしたい要望がありました。これは、Windows に付属する「ペイント」というアプリケーションで対応できます。7 枚以上の画像から一枚の画像を作るなら、Windows フォトギャラリー(旧 Windows Live フォトギャラリー)のオートコラージュが便利です。 [タグを表示する]
カテゴリ : ワトソンのパソコン教室 / Windowsの基本操作
コメント : 0 件 - 投稿、または、参照する / Guid
こんにちは。MB-Support の管理人です。昨日(7日)は太陽が眩しく暖かい陽気、東の空は青く、白い雲とのコラボレーションが美しいとさえ感じました。 しかし、180 度回転して西の空を見ると・・・他、臭いがつかないムシューダ、明治の辻利(つじり)抹茶ラテ、Surface RTのその後、Windows8 上級マニュアル 上巻など。 [タグを表示する]
スレッド 投稿NO:[5698]
タイトル:家中の説明書を Surface RT にまとめるの巻
家中の説明書をPDF化計画。WEBサイトからダウンロードできないものは、スキャナーで読み取ってPDF化。その後、USBメモリでSurface RT にデータを移動して、素早く目的のマニュアルをタブレットで参照できるようにする計画なう。
投稿者:MB-Support
関連するページ : ピアノライト(Piano Lump)を購入しました
2007 年に購入した蝋燭(ろうそく)型のランプが壊れました。そこで、バンカーライト 、あるいは、ニトリの 1,980 円の卓上ライトとも迷いましたが、今回は憧れでもある真鍮製のピアノライトを購入しました。サイズの違い、シルバー、ゴールド、古色仕上げなどの違いがありましたが、中間スイッチを避け、本体にスイッチが埋め込まれている製品を選んだ結果、ゴーリキアイランドのピアノライト 3 になりました。 [タグを表示する]
カテゴリ : シャーロック・ホームズ / ホームズ風小物 / ランプ
スレッド 投稿NO:[5697]
タイトル:体験版をテスト中なう:Adobe Premiere Elements 11
Adobe Premiere Elements 11 の体験版をテスト中なう。Windows ムービー メーカー(旧 Windows Live ムービー メーカー)から AviUtl + 拡張編集に変更したものの、私の環境ではプラグインで読み込むビデオに問題があるのか、編集中にエラーが多く発生します。常にプロジェクトの上書き保存を強いられるためストレスが溜まりました。なんでもできる必要はないので、自分に合った動画編集ソフトを探していたところ、Adobe Premiere Elements 11の体験版に辿り着きました。体験版では制限なく動画を編集可能なものの、最終段階のビデオの作成で「体験版により作成」の帯が入り、あくまでもテスト目的でしか利用できません。現在私がYouTubeにアップロードしている程度の動画編集ができれば良いのですが、実際に購入するとなると、解説本も購入する必要がありそうです。
投稿日:2013 年 04 月 10 日 19 時 42 分 26 秒
→ コメント数 ( 0 )