〜 2012年12月 〜 月別 通常表示
デスクトップ ガジェットとは、デスクトップに表示して使う小規模なアプリケーションです。Windows 8 では廃止され、それに伴い、旧バージョンの Windows 向けに提供されていたガジェットも終了しました。とばっちりを食ったのが、Windows Vista、 Windows 7 のガジェットユーザーです。今後、Windows Vista や Windows 7 を綺麗な環境に再インストールする場合、普段利用していたガジェットが入手できない場合もあります。特に、Windows 8 にアップグレードせず、Windows 7 を長く利用する予定の方は、お気に入りのガジェットをダウンロードして保管するのが無難でしょう。また、自己責任になりますが、Windows 8 でも、Windows 7 で利用していたデスクトップ ガジェット を使える環境を構築することもできます。 [タグを表示する]
製品の紹介というよりも、DVD再生環境からBlu-Ray(ブルーレイ)再生環境への移行と、アンテナ線(同軸ケーブル)を分配する時の作業内容を紹介しています。チューナー数やハードディスクドライブの容量は異なるものの、4年前に購入したブルーレイレコーダーは 10 万円ほどしました。今でも高性能なものは、それ以上の値を付けていますが、単純に DVD 環境からブルーレイ環境に移行するには、敷居が低くなっていることが分かりました。 [タグを表示する]
投稿者:MB-Support
関連するページ : TOSHIBA REGZA DBR-C100:低価格なブルーレイレコーダー
2012 年 12 月 4 日 発売。1984 年から 10 年にわたり放送された、イギリスのグラナダテレビ制作の「シャーロック・ホームズの冒険」が、ブルーレイ(Blu-Ray)BOXを購入しました。フィルムからHDテレシネを実施したニューマスターのため、今までは暗くて判別できなかった小物や家具も把握することができました。アスペクト比は 4:3 なので、ワイド画面では両端が黒くなりますが、これは制作段階の構図がそうなっているので当然です。日本語字幕に誤りがあった箇所は、このブルーレイ化で改善されました。 [タグを表示する]
販売ショップ : Amazon ブルーレイ
ショップリンク:このショップの商品を掲載した数(63)
カテゴリ : シャーロック・ホームズ / ご案内 / ホームズのボヤキ
2012年12月1日 発売。Windows 解説書でお馴染みの「敢然制覇 パーフェクト」シリーズ。784ページの分厚い「Windows 8完全制覇パーフェクト」が発売されました。タブレットPCに完全対応したモダンUIスタイルで必要となるタッチ操作も取り上げられています。写真が多く、字が大きく、初心者向けの解説書です。ちなみに、管理人は「Windows 7 完全制覇パ ーフェクト」を使っています。 [タグを表示する]
販売ショップ : Amazon.co.jp コンピューターの本
ショップリンク:このショップの商品を掲載した数(29)
カテゴリ : 221B Baker Street / パソコン書籍
Twitter(ツイッター)のプロフィール画面に、ヘッダーの背景画像が指定可能になりました(これが標準になりました)。これにより、画像を設定しないと、ヘッダーの背景色がグレー、あるいは、黒になります。この場合、文字色が白なので、どんなアイコンを設定しても、認識しやすいヘッダーになりますが、味気ないでしょう。 [タグを表示する]
カテゴリ : ホームページの作り方 / Twitter(ツイッター)
投稿者:MB-Support