2010 年 9 月 8 日 (水)
2010 年 9 月 8 日現在、Docomo 、SoftBank 、EMOBILE 、au by KDDI 、WILLCOM が公開している IP アドレスを参考に、IIS 7.5 の機能「IP アドレスおよびドメインの制限」で設定してみました。これに伴い、PC 版の 404 Not Found ページとは別に、モバイル版の エラー ページも作成しました。他に、IIS のログ解析に、無償で提供されている AWStats を使ってみる。MySQLの設定を変更して、エラー 1067が発生。WEBサーバーとしての役目を終えた ノートPCなど。
[ コメント数 2件 ] 表示の切り替え : [ 昇順 ] [ 昇順 ]
投稿NO:[4653] → Re:[この日記へのレス]
bit.ly で携帯サイトを貼り付けると、[エラー]が返される。もちろん、URLは生きていて、携帯電話以外からのアクセスを制限しているため。携帯電話でTwitterにアクセスすると、どうなる事やら・・・
[ コメント数 2件 ] 表示の切り替え : [ 昇順 ] [ 昇順 ]
関連リンク このカテゴリに関連する他の新着ページ10件を表示しています
投稿NO:[4764] → Re:[この日記へのレス]
「日記」と「検索」ページで再び動的サイトのキャッシュを有効にしました。トップページのエラーが発見でき、これは解消されたものの、「日記」と「検索」ページではエラーが無く、単純に読み込みが遅いです。30分毎に更新されますが、データベースの負荷を低減でき、表示もいくらか速くなると思われます。
MB-Supportの日記
http://mbsupport.dip.jp/bk/diary.php
投稿日 : 2010 年 10 月 14 日 - 07 時 21 分 42 秒