2009 年 6 月 22 日 (月)
YouTubeでアカウントを作成すると作成されるチャンネルページのデザインが追加されていました。もともとチャンネルページは、表示させたいモジュールを選択してデザインできますが、変更専用のページへアクセスして確定してから正式ページで確認する必要がありました。新しいページでは、ログインしているならば、自分のチャンネルページを実際に表示しながらモジュール、テーマ、色、設定が可能になっています。
[ コメント数 1件 ] 表示の切り替え : [ 昇順 ] [ 昇順 ]
[ コメント数 1件 ] 表示の切り替え : [ 昇順 ] [ 昇順 ]
関連リンク このカテゴリに関連する他の新着ページ10件を表示しています
投稿NO:[4280] → Re:[この日記へのレス]
ふとフォーラムを参照していると、新しいページに関して不満の声が多数寄せられていました。
YouTube ヘルプ YouTube の新しいベータ版チャンネル
また、日本版 公式ブログでのレスも・・
管理人も新しいページをWindows2000 + IE6、Windows XP + IE6、Windows Vista + IE8、Firefox3.5、Chrome2、Safari4、Windows7 + IE8で試しましたが、あの会社にしては互換性を無視しているのか?と思わせる出来だと感じました。新しいページの方が便利なのは確かですが、それよりも、環境によってまともに動かないのが問題です。
しかしながら、新しいページに強制的に移行するとあったので、とりあえず旧ページのままにして、強制されたらそれでいいかなぁ・・と軽い気持ちでおりましたが、まだ移行は完了しておりません。かなり評判が悪いのかと・・・
関係無い話ですが、IE6でまともに動作しないのであれば、これからはその傾向にあるのかも知れません。
「IE6はもういらない」――Web企業が撲滅キャンペーン
単純に慣れないから新しい物を拒絶するのは、日進月歩のパソコン関係では難しい事。しかし、それとは違う問題が、新しいページにはあったと思います。
投稿日 : 2009 年 08 月 10 日 - 08 時 14 分 39 秒