〜 2008年3月 〜 月別 通常表示
Windows Live Messenger(ウインドウズライブメッセンジャー)の使い方をやさしく教えてくれる、まいこ先生。これからチャットを始める人はもちろん、メッセンジャーをインストールしてるけど使いこなせない人にもおすすめです。 [タグを表示する]
カテゴリ : ワトソンのパソコン教室 / Windows Live Messenger
お気に入りの写真を保存して、アルバムのように楽しめるデジタルフォトフレーム。別売りの Bluetooth(ブルートゥース)USBアダプター(DPPA-BT1) を使った写真の転送や、HDMI出力に対応したモデルは、液晶9型を採用した DPF-V900 と7型の DPF-V700。それらの機能を省いたシンプルなモデルは、7型液晶を採用した DPF-D70。 [タグを表示する]
販売ショップ : ソニースタイル
ショップリンク:このショップの商品を掲載した数(52)
カテゴリ : 221B Baker Street / 液晶ディスプレイ
スレッド 投稿NO:[2062]
タイトル:サンヨー デジタルムービーカメラ Xacti DMX-HD700
新製品ではありませんが、少し気になるサンヨー デジタルムービーカメラ Xacti DMX-HD700 。 静止画 約710万画素、ムービー(HD)約408万画素。 ポイントは、カラーにブラウンがある事(管理人の好み)と、ISO標準MPEG-4 AVC/H.264 規格準拠(.MP4) のムービーが撮影できる事。
HD-SHQ :1280×720ピクセル(30fps・9Mbps)
HD-HQ :1280×720ピクセル(30fps・6Mbps)
TV-SHQ :640×480ピクセル(30fps・3Mbps)
TV-HQ :640×480ピクセル(30fps・2Mbps)
Web-SHQ :320×240ピクセル(30fps)
HD-SHQ :1280×720ピクセル(30fps・9Mbps) で撮影でき、実売3万5千円〜4万円は魅力的。 以下のメーカーページでサンプル動画をダウンロードできます。 フルHDではありませんが、HD 1280×720ピクセルは19インチ液晶クラスで最大表示しても満足できる解像度です。 高解像度再生が可能になったYouTubeでも威力が発揮できるかも知れません。
メーカーページ
サンヨー デジタルムービーカメラ Xacti DMX-HD700
Windows Live Photo Gallery(ウインドウズライブフォトギャラリー)でデジカメから写真を取り込む方法、Windows Vista(ウインドウズビスタ)に付属する Windows フォトギャラリーより優れていて、WindowsXP に近い操作で取り込む画像を1毎単位で選択でき、Windows フォトギャラリーの管理能力を備え、プラスアルファの機能が充実しています。しかも、Vista と XP に対応して無償でダウンロードできます。 [タグを表示する]
カテゴリ : ワトソンのパソコン教室 / Windows Live Photo Gallery
Internet Explorer は1つのシステムに複数のバージョンをインストールする事ができません。Firefox ならできるのですが・・・。複数のテスト用パソコンを用意しなくても、IETester を使えば、IE 5.5、IE6、IE7、IE8 Beta 1 での表示を確認する事ができ、常用しているブラウザと別に動作するので既存の環境にインストールして利用可能です。 [タグを表示する]
カテゴリ : ホームページの作り方 / その他
スレッド 投稿NO:[2071]
タイトル:Phenom X4 9750 / 9850 Black Edition
B3ステップを採用したクアッドコア
Phenom X4 9850 Black Edition Box
動作クロック:2.50GHz/HT 2GHz/SocketAM2+/ファンなし/Cache:L2 512KBx4/L3 2MB/65nm/TDP125W/Stepping B3
Phenom X4 9750 Box
動作クロック:2.40GHz/HT 2GHz/SocketAM2+/ファン付属/Cache:L2 512KBx4/L3 2MB
投稿日:2008 年 03 月 30 日 20 時 35 分 11 秒
→ コメント数 ( 3 )