〜 2007年5月1日(火) 〜 日別表示
WindowsXP は、ホームユーザー向け Home Edition、企業向けの Professional が最初に登場して、順番は忘れてしまいましたが、WindowsXP にテレビチューナー付きキャプチャーデバイスを便利に活用できる Media Center を搭載した Media Center Edition 2005、タブレットPCで利用する Tablet PC Edition、64ビットPCで利用する Professional x64 Edition の3つが追加され、事実上 5 つのエディションが存在します。その中でもWindowsXP Version 2002 として販売された WindowsXP Media Center Edition 2005 は、販売方法も特殊で、当初はパソコンに組み込まれる形でしか存在しませんでした。しかし、WindowsXP の中で最も一般家庭向けでホビー用途の強いその位置付けから、OEM として販売される様になりました。今回は、一般家庭で普及していると思われる、WindowsXP Media Center Edition 2005 のインストール、再インストール方法をご紹介します。 [タグを表示する]
カテゴリ : Let's Try / WindowsXP Media Center Edition 2005 インストール方法
コメント : 9 件 - 投稿、または、参照する / Guid
前編からの続きです。このページでは、実際にユーザーによる入力作業が必要なWindowsXP Media Center Edition 2005 インストール方法を説明します。とりあえず、前回と今回のページで CD-ROM からパソコンへインストールする作業は終了しますが、販売後に提供されたセキュリティ修正プログラムの適用や追加された機能の適用など、まだまだやる事は沢山残っています。 [タグを表示する]
カテゴリ : Let's Try / WindowsXP Media Center Edition 2005 インストール方法
コメント : 15 件 - 投稿、または、参照する / Guid
前回で WindowsXP Media Center Edition 2005 本体のインストールは完了しました。このページでは、真っ先に行う必要がある Windows Update 方法と、発売以後、追加された機能の適用方法を紹介します。基本的なセキュリティ修正プログラムの適用が完了したら、デバイスドライバやアプリケーションのインストールを行いますが、機能が拡張された Windows Media Player 11 や、Internet Explorer 7、Microsoft Update へのアップグレードも検討してみましょう。 [タグを表示する]
カテゴリ : Let's Try / WindowsXP Media Center Edition 2005 インストール方法
関連リンク このカテゴリに関連する他の新着ページ10件を表示しています