〜 2006年6月 〜 月別 通常表示
6 月も今日で終わり、MB-Support の日記を振り返ると「 Windows Vista beta2 」の公開で 1 人で盛り上がっていた気がします。Windows Vista を意識した場合のパソコン選び」「1日1回はアクセスしてしまうサイト」「動画関係でもう一つ」「電脳卸ウェブサービス(仮名)が復活」「6月最後にInternet Explorer 7 beta3 が公開に」など・・・ [タグを表示する]
コメント : 0 件 - 投稿、または、参照する / Guid
IE Blog に新機能が紹介されています。 IE7 Beta3 では、Mozilla Firefoxと同じく開いたタブのポジションをドラッグ&ドロップで変更できる他、FTP接続の強化、ツールバーにメーラーアイコンを設置可能、画像の拡大縮小の操作、RSSリーダーの機能強化がなされています。 やっぱり、タブの移動が一番大きいな点かな? 尚、IE7 beta3 は、WindowsXP、および、Windows Server 2003 用で、Windows Vista に搭載される IE7+ は、Vistaの次のベータで搭載される予定。 日本語版も数週間以内に登場するとありますが、もしかしたら時間がかかるかもしれません。インストールには既存の IE Beta2 をアンインストールする必要があります。 また、IE7 beta3 は、既存のセキュリティ更新プログラムを全て含んでいます。日本語版の登場が楽しみですね。 [タグを表示する]
カテゴリ : ホームズ備忘録 / Internet Explorer 7
サイト内の各投稿にカテゴリ情報を付加したため、アーカイブページを制作しました。今回はアーカイブページの簡易リンクを右メニューに追加しました。 [タグを表示する]
前回は、来年発売予定の 2007 Microsoft Office System をWEB上で体験できるホームページを紹介しました。しかし、アクセスが集中しているせいか、管理人は実際に体験できませんでした。本日再チャレンジしたところ、上手く利用できたので、その様子を掲載します。 [タグを表示する]
カテゴリ : ホームズ備忘録 / Microsoft Office(オフィス)
コメント : 0 件 - 投稿、または、参照する / Guid
Internet Explorer 7 Beta 2 リリース ノート 日本語版が公開されました。インストールに関する注意事項、Internet Explorer 7 Beta 2 に関する最新の情報と問題点など重要な情報が掲載されています。 [タグを表示する]
カテゴリ : ホームズ備忘録 / Internet Explorer 7
前回は、デジタルカメラで撮影した写真を簡単にパソコンに取り込んでみましたが、写真や動画を管理するのに優れているのが、Windows Vista に搭載された Windows フォトギャラリーです。 [タグを表示する]
販売ショップ : Microsoft Store 日本 公式サイト
ショップリンク:このショップの商品を掲載した数(52)
カテゴリ : ホームズ備忘録 / Windows Vista Beta インストール
コメント : 0 件 - 投稿、または、参照する / Guid
カメラを趣味としていない管理人の場合は、撮影した画像をフォルダで管理できれば十分なのですが、このフォルダ管理も Windows Vista では改良されています。 [タグを表示する]
カテゴリ : ホームズ備忘録 / Windows Vista Beta インストール