〜 2003年5月5日(月) 〜 日別表示
昨日は私の誕生日だったのに、いつもよりアクセスが少ない様な気が・・・最近、うすうす気がついていたんですが、 MB-Supportのトップページのみ、サブタイトル部分にflashを使用しています。 実は、これに間違いがありました。Internet Explorerでは問題ありませんが、Netscapeで閲覧すると、とんでもない事になってました。 今は改善されていますが、linuxのMozillaにいたっては見れた物ではありません。
Adobe Reader のインストール方法を掲載しました。拡張子「.pdf」 (ピー・ディー・エフ) は Portable Document Format (ポータブル・ドキュメント・フォーマット) の略です。早い話が Adobe社 (アドビ) の Acrobat (アクロバット)というソフトウェアで 保存されたファィルの事です。「.pdf」を知っておくと良いメリットは、マザーボードや周辺機器の説明書を無くした時、インターネットからダウンロードするファイルが、この「.pdf」を使用しています。 [タグを表示する]
カテゴリ : ワトソンのパソコン教室 / Adobe Reader
関連リンク このカテゴリに関連する他の新着ページ10件を表示しています