2003 年 4 月 13 日 (日)
Red Hat Linuxをインストールしようと試みましたが、途中の「インストーラー自動パーティション設定」が上手くいきませんでした。 なにげにfdiskも使用できるので手動設定で続行しましたが、ハードディスク1.6GBを使用したため、容量が足りませんでした(笑)。 初めてのLINUXなので、どうしてもGNOME(GUI表示ソフト)をインストールする必要があります。 4月末にハードディスクを交換して実行したいと思います。
[ コメント数 0件 ]
関連リンク このカテゴリに関連する他の新着ページ10件を表示しています