〜 2011年5月 〜 月別 通常表示
言わずと知れたサントリーの山崎蒸留所で生まれたジャパニーズ・ブレンディッド・ウイスキー。アロマはフルーティで甘く、つまみ無しでもニート(ストレート)で美味しい。10年、12年、18年、25年があり、18年と25年はシェリー樽で熟成されたモルトだけが使われているとのこと。 [タグを表示する]
カテゴリ : シャーロック・ホームズ / 食品 / ウイスキー
アメリカン、テネシー・ウイスキーで、法律的にはバーボンになります。テネシー・ティとも形容されています。アロマはフルーツ系で、苦みがあります。つまみ無しでも飲みたいウイスキーです。それから、ポスター、シャツ、灰皿などのグッズも幅広く販売されています。 [タグを表示する]
カテゴリ : シャーロック・ホームズ / 食品 / ウイスキー
魚料理に合う「BOWMORE(ボウモア)」。シングルモルト。生産地区はアイラ島。アロマはスモーキー、キャラメル、海草、牛革、干し柿、ゴーダチーズ。ピーティで例えるならば海水みたいな感じで、私にはこの旨さが、つまみ無しでは分かりませんでした。柳葉魚を焼いて丸かじりしながら飲むと、このスコッチが旨いと感じる事ができました。 [タグを表示する]
カテゴリ : シャーロック・ホームズ / 食品 / ウイスキー
生産地区はアイラ島。シングルモルト。アロマは薬品(昔の正露丸みたいな)、海草、スモーキーでピーティ。チャールズ皇太子が愛飲されてるとあり、独特の香りが癖となりハマる人も多いとか。魚料理に合いそう。個人的には香りがきつくて普段は飲みません。 [タグを表示する]
カテゴリ : シャーロック・ホームズ / 食品 / ウイスキー
12 years old を初めて買ったスコッチ。シングルモルト。知識が無かったので店頭で箱を見た感じで購入しました。生産地区はハイランド。アロマは木、モルトの主張が強く、食欲をそそります。ヴィクトリア女王も愛飲した王室御用達のスコッチ。蜂蜜、チョコレートなど甘めが好きな人におすすめです。 [タグを表示する]
カテゴリ : シャーロック・ホームズ / 食品 / ウイスキー
私がスコッチにハマる切っ掛けとなったウイスキー。スペイサイド、ハイランドのモルトウイスキー、ローランドのグレーンウイスキーを混ぜたブレンディッド・ウイスキー。アロマはバニラ。甘さを感じるが若い感じがします。 [タグを表示する]
カテゴリ : シャーロック・ホームズ / 食品 / ウイスキー
英国伝統のソファで有名なチェスターフィールドの独特なデザインがクッションになりました。カラーは「ウォッシュオフ・バーガンディ」「ウォッシュオフ・ブラウン」「ウォッシュオフ・グリーン」の三色。サイズは 38cm × 38cm。 [タグを表示する]
販売ショップ : ax design
ショップリンク:このショップの商品を掲載した数(7)
カテゴリ : シャーロック・ホームズ / ホームズ風家具 / クッション