Tweet | |最新日記| |
MSNが提供するレンタルブログ「MSNスペース」で、HTMLタグを含めた投稿が利用可能になりました。
昨年登場した MSNスペース ( ブログ ) で、いつの間にかタグの使用が可能になっていました。 タグが使用可能になった事でユーザーのメリットは何があるのでしょうか? おそらく画像の扱いが楽になったのが最大のメリットかも知れません。
画像の転送方法は従来から初心者にも優しいシステムでしたが、画像を表示する位置を決められないため、投稿文章の下に連続して表示されていました。 メモ帳感覚で使用するには問題ありませんが、今の時代のブログシステムとしては劣っていると思われます。
タグ入力が可能になった事で、ALIGN で画像を文章の左右に回り込ませたり、HSPACE、VSPACE で画像に余白を付ける事が可能になりました。また、<img src="URL"> で、外部におる画像を指定する事ができます。これは、スペースの容量を超えた場合、自宅サーバーなどから画像を配信できます。
従来では不可能だった、画像をハイパーリンクで囲む事も可能。リンク先を検索エンジンで認識させない様にする指定も可能です。