Tweet | |最新日記| |
参考書を購入してみましたが、やっぱり理解に苦しむ・・・。現時点で出来ることは、写真をトレースして切り替える程度です。
最近 Macromedia Flash MX にハマッています。 おそらくエンパイヤアース以来のハマリ方です。ホームページを良く見せようと 考えるよりも、ただ単に遊んでしまいます。 MB-Support のロゴを Flash MX にした事で google 検索から外されました(のちに関係無い事が判明)。そこで試しに「MB-Support」text とホームズの画像を張り、サブタイトルだけ Flash MX に変更しました。 結果はまだ分かりません。
ついでに gif アニメーションを削除して、Flash のシェイプトゥイーンを作成しました。 シェイプを使うと画像がT2みたいに変形して切り替わります。試しにトップページのみ使用しています。 ちなみに最後にシェイプする画像は、管理人の写真をビットマップトレースした物です。(葬式の時の写真)
→
デジタルカメラ で初めて撮ったモデルガンの写真を Flash MX に読み込ませ、ビットマップトレースを実行して変形させました。